- 関東
- 近畿
厚生労働省委託事業 「人事労務担当者向け 職場のハラスメント対策セミナー」
人事労務担当者向け 職場のハラスメント対策セミナーおよび社内研修(講師派遣)/個別訪問アドバイス
企業の人事労務担当者向けに、職場におけるセクシュアルハラスメント、妊娠・出産等に関するハラスメント(いわゆるマタハラなど)等の防止対策や相談対応について分かりやすく解説するセミナーを開催します。
セミナーは講義形式だけでなく、ケーススタディや専門家による簡易相談・助言等を行って、より理解を深めることができる内容となっています。
また、本セミナーの受講後、日を改めて、講師等が各受講者の企業を訪問(1回)し、社内向け研修会(下記2.1.参照)、職場のハラスメント対策等に関するアドバイス(下記2.2.参照)を行います。
セミナー、個別訪問の申込受付を終了いたしました。
1. 人事労務担当者向け 職場のハラスメント対策セミナー
セミナー開催概要
開催日時 |
[東京] ①2018年7月12日、②9月7日、③9月21日、④10月12日、⑤11月2日 [大阪] ①2018年7月26日、②10月19日 |
---|---|
開催時間 | 14:00~16:20 (受付開始13:50) |
会場 |
[東京] [大阪] |
定員 | 各回10~15名程度(1社1名まで、定員に達し次第受付終了) |
参加費 | 無料 |
対象 | 人事労務部門等の方(企業等でハラスメント対応を担当されている方など) |
内容 |
|
2.1. 社内研修の実施
社会保険労務士等の専門家が企業を個別に訪問し、社内向けのセクハラ・妊娠・出産等に関するハラスメント等防止研修を実施します(無料講師派遣)。
実施対象 | 原則として1.の人事労務担当者向けセミナーの参加企業 |
---|---|
実施期間 | 2018年7月~2019年2月頃(個別に調整) |
実施回数 | 1回 |
開催時間 | 1~2時間 |
受講対象 | 従業員向け/管理職向け/人事部門向け 等 |
2.2. 個別企業訪問による取組アドバイス
社会保険労務士等の専門家が企業を個別に訪問し、セクハラ・妊娠・出産等に関するハラスメント等の防止対策、相談対応に関するアドバイスを行います(無料講師派遣)。
実施対象 | 原則として1.の人事労務担当者向けセミナーの参加企業(人事労務部門等) |
---|---|
実施期間 | 2018年7月~2019年2月頃(個別に調整) |
実施回数 | 1回 |
実施時間 | 1~2時間 |
実施内容 |
(1) 1.のセミナーでの簡易相談・助言の続き(※1.のセミナーに参加された企業のみ) (2) 以下の事項などに関わるアドバイス
注)実際に発生しているハラスメント事案についての個別対応は含まれません。 |
-
※2.1.の社内研修、2.2.の訪問アドバイスの両方を同日に実施することも可能です(合わせて最大2時間)。
-
※2.1.の社内研修、2.2.の訪問アドバイス単独での実施も可能です。
(募集定員:1.のセミナー参加企業を含め、計70社程度。定員に達し次第、募集を締め切る場合があります。)
メールでのお問い合わせ