開催終了
- 全国
厚生労働省委託事業 勤務間インターバル制度導入セミナー
勤務間インターバル制度の導入による従業員の健康確保、ワーク・ライフ・バランスの推進
平成30年6月29日に成立した働き方改革関連法に基づき労働時間等設定改善法が改正され、勤務間インターバル制度の導入が企業の努力義務となります。
企業の人事労務管理ご担当の方を対象に、勤務間インターバル制度とは何か、制度導入のメリット、導入する上での課題、助成金制度等について解説するセミナーを開催します。
従業員の健康確保、過重労働対策について考える機会として、ぜひご利用ください。
全日程での開催を終了いたしました。
セミナー開催概要
開催地 | 全国47都道府県 |
---|---|
開催期間 |
2018年9月~2019年3月 |
開催時間 | 各都道府県により異なります。 |
定員 | 各回50~80名(定員に達し次第、受付を終了させていただきます。) |
参加費 | 無料 |
対象 | 事業主や企業の人事労務管理担当の方 など |
内容 |
|
メールでのお問い合わせ