-
リスクマネジメント / 危機管理
企業・組織を取り巻くリスクへの対応の重要性はますます高まっています。企業・組織経営におけるリスクマネジメントや危機管理に関する様々な取り組みを総合的にご支援します。
-
経営課題
既存事業の課題解決、新規事業・新規市場への新たなチャレンジ等、お客様の抱える様々な経営課題に対し、緻密な現状分析を基にした課題解決のための有効な対応策の検討・実施をご支援します。
-
健康経営
企業が提供する健康プログラムを従業員が積極的に活用し、健康な組織をつくるご支援をします。
-
企業の社会的責任(CSR)
リスクマネジメントとCSRの推進との連動を促進させ、企業戦略としてCSRを経営の軸に据えるための体制構築や各種施策の実行をご支援します。
-
ESG・サステナビリティ
投資家の求める環境・社会・ガバナンス(ESG)に関する情報の開示方法、全社的なESG取組方針の策定、データの収集体制の構築等の取組をご支援します。
サービス
-
経営・マネジメント
-
コンプライアンス
-
コンプライアンス
不祥事や人権侵害、ハラスメント等は、企業・組織の信用・ブランドを失墜させる深刻なリスクです。お客様の課題や特性、組織風土等を踏まえたコンプライアンス体制の構築を総合的にご支援します。
-
企業の社会的責任(CSR)
リスクマネジメントとCSRの推進との連動を促進させ、企業戦略としてCSRを経営の軸に据えるための体制構築や各種施策の実行をご支援します。
-
コンプライアンス
-
人事労務
-
健康経営
企業が提供する健康プログラムを従業員が積極的に活用し、健康な組織をつくるご支援をします。
-
データヘルス
健康保険組合の持つ健康データを活用して、より効果的で効率的な健康事業の設計と運用のご支援をします。
-
ワーク・ライフ・バランス
誰もが生き生きと働ける職場環境を目指し、現状把握から改善提案、取り組みの実施および効果の測定まで、個々の状況に応じた取り組みの推進をご支援します。
-
ハラスメント対策
ハラスメントがない快適な職場環境づくりの一環として、貴社のハラスメント対策の取り組みをご支援します。
-
人材・組織マネジメント
データ分析による課題の可視化・組織開発・人財開発に関する施策の実施・戦略人事やタレントマネジメントの実践・人的資本の外部公表等をご支援します。
-
健康経営
-
製品・サービス
-
製品安全 / 製造物責任
製品安全およびPL対策の観点で製品事故の発生を予防・低減するためのコンサルティングサービスをトータルにご提供します。
-
リコール対応
製品・食品リコールへの平時の備えや、万一製品・食品に関する事故・不具合が発生した場合のリコール対応についてご支援します。
-
施設安全
レジャー施設や文化施設等の集客施設について、施設での事故やトラブルを防止し円滑に運営を行うためのコンサルティングをご提供します。
-
サービス品質・苦情対応マネジメント
お客様の個別課題を踏まえたサービスの見直し・再構築、業務プロセスの改善、苦情対応マネジメント(ISO 10002)の構築・運用をご支援します。
-
新規製品・サービス展開
新規製品・サービスの展開におけるリスクの把握、評価、対策をご支援し、事業推進の判断・決定に資する考えや情報をご提供します。
-
製品安全 / 製造物責任
-
事業継続 / BCP
-
事業継続 / BCP
不測の事態が発生した際の事業継続または事業の早期復旧を目的とした「事業継続計画」の策定をはじめ、企業・組織の事業中断リスクに対する様々な取組みを総合的にサポートします。
-
事業継続 / BCP
-
自然災害
-
自然災害リスク評価
近年、大規模な自然災害が頻繁に発生しており、適切なリスクマネジメントや危機管理対応が求められています。この対応の第一歩として自然災害のリスクを評価するサービスをご提供します。
-
自然災害リスク低減対策
事業の継続的な発展のために、把握している自然災害リスクに対して、リスクを低減させる事が必要です。このリスク低減のためのソリューションをご提供します。
-
自然災害リスク評価
-
火災・爆発
-
火災・爆発リスク評価
近代産業の発展および変化に伴い、火災・爆発事故の様相が複雑化しており、事前に適切な防災対策を実施することが重要です。この対策の第一歩として火災・爆発リスクを評価するサービスをご提供します。
-
火災・爆発リスク低減対策
近年、火災・爆発事故の発生要因や被害状況が複雑化しており、事故の発生頻度や被害規模を低減するための対策が重要です。東京海上ディーアールでは、各種改善策のご提案等のサービスを提供しています。
-
火災・爆発リスク評価
-
海外展開
-
海外展開
海外展開、グローバル化を推進する企業が直面する、多種多様かつ把握の難しいリスクへの対応・対処や、リスク管理体制の構築・強化を総合的にご支援します。
-
海外展開
-
政治・地政学リスク
-
政治・地政学リスク
BREXITや米国トランプ政権の通商・貿易政策の変更、北朝鮮情勢の緊迫化等、政治リスク・地政学リスクに関する分析、緊急時対応計画の策定、中長期のリスクシナリオに基づく経営戦略・事業戦略策定をご支援します。
-
政治・地政学リスク
-
テロ・犯罪
-
テロ・犯罪
近年世界規模で頻発するテロリズムや、一部で手法の高度化・凶悪化がみられる犯罪への企業・公的機関等が講じるべき対策について総合的にご支援します。
-
テロ・犯罪
-
交通リスク
-
交通リスク
各専門チームが業界動向を踏まえたコンサルティングを提供するとともに、先進技術・機器を活用して収集されたデータを活用したコンサルティングの開発・提供も行っています。
-
交通リスク
-
不動産リスク
-
不動産リスクソリューション
エンジニアリングレポート(ER)の作成、土壌汚染状況調査、地震PML等不動産取引に関する調査業務を中心に各種ソリューションをご提供します。
-
建物の耐震診断・耐震補強
旧耐震の建物の耐震診断業務、耐震診断結果に基づいた耐震補強設計、耐震補強工事のCM業務等一貫したサービスをご提供します。
-
再生可能エネルギー・インフラ施設
再生可能エネルギー施設やPPP / PFIの対象となる公共施設(空港、新エネルギー施設等)では適切なリスク管理が求められます。そのような施設向けのサービスをご提供します。
-
不動産リスクソリューション
-
サイバー・情報セキュリティ
-
サイバーリスク
企業を取り巻くサイバーリスクの脅威は日増しに高まっています。サイバーリスクに関する教育・訓練の支援等、企業の体制強化をサポートします。
-
情報セキュリティリスク
情報セキュリティレベルの向上や、適切な個人情報の取り扱いを図る効果的な仕組みの構築をサポートします。
-
サイバーリスク
-
アナリティクス・リスク分析
-
保険・共済事業向け分析サービス
事業の継続的な発展のために、把握している自然災害リスクに対して、リスクを低減させる事が必要です。このリスク低減のためのソリューションをご提供します。
-
事業会社向け分析サービス
企業経営を取り巻くリスクを統合的に管理するERM経営の必要性が認識されつつあります。ERM経営をサポートするために、様々なリスクの定量化に関するソリューションをご提供します。
-
保険・共済事業向け分析サービス